神鳥の瑕第三部外伝を追加しました。
遅くなって本当に申し訳ないです(T^T)
本編の人たちはぜんぜん出てこないのですが、後日談ということで
どうかひとつよしなに……(^_^;)
2009年05月25日
2009年05月02日
2009年04月30日
ありがとうございます
「ぺったん」「WEB拍手」ありがとうございます。
Jさん、こんにちは。読んでくださってありがとう。
今年のクラ誕にも新しいものを掲載できるよう頑張りますね。
ジュリチャリへの感想を下さった方 聖地から離れての話なので、もう好きに書いちゃってますが、まあこういうのも「あると思います」と思って頂けたら本望です。近いうち新しいものを掲載したいな……とは思っているのですが……が、頑張ります。
Jさん、こんにちは。読んでくださってありがとう。
今年のクラ誕にも新しいものを掲載できるよう頑張りますね。
ジュリチャリへの感想を下さった方 聖地から離れての話なので、もう好きに書いちゃってますが、まあこういうのも「あると思います」と思って頂けたら本望です。近いうち新しいものを掲載したいな……とは思っているのですが……が、頑張ります。
posted by 思惟 at 19:04| 短信
2009年03月27日
web拍手ありがとうございます
ぜんぜん更新できていないのですが、ポツポツと拍手を戴き、
ありがとうございます。
水面下で少しは書いてはいるのですが……。
とりあえず5月末のお誕生日には何か出さないと、チャーリーに、しばかれてしまいそうです。
そして、「お前の一押しは私ではなかったのか?」とクラヴィス様にはもっと白い目で見られそうですね。
読んで下さる方がいるうちは頑張って書きたいと思っていますので、たまーーに(^_^;)覗いてやって下さいませ。
ありがとうございます。
水面下で少しは書いてはいるのですが……。
とりあえず5月末のお誕生日には何か出さないと、チャーリーに、しばかれてしまいそうです。
そして、「お前の一押しは私ではなかったのか?」とクラヴィス様にはもっと白い目で見られそうですね。
読んで下さる方がいるうちは頑張って書きたいと思っていますので、たまーーに(^_^;)覗いてやって下さいませ。
posted by 思惟 at 23:48| 短信
2008年11月13日
2008年11月11日
クラヴィス様お誕生日おめでとう
……ということで、たった今、書き上がったお話しを掲載しました。もっと長かったものを、削いで、削いで、削いで……どうも最近、だらだらと話しが長くなる傾向があります。きっちりと筋があって必要ならばいいんですけど、そうではなくて、ただタラタラと。
ひととき、お楽しみ頂けたら嬉しいです。ぜひ感想など下さいマシ
ひととき、お楽しみ頂けたら嬉しいです。ぜひ感想など下さいマシ

posted by 思惟 at 15:03| 短信
2008年09月22日
イベント御礼と通販のお知らせ
今頃になりましたが「アンジェ金八」に参加の皆様お疲れ様でした。
ディラックハウスのスペースまでお越し頂いた方、ありがとうございました。
クラッシック・アンジェ(笑)の一角はともかく、全体的には大盛況だったようで何よりです。
このイベント合わせの新刊など通販はディラックハウスのインフォメーションをご覧下さいませ。
ディラックハウスのスペースまでお越し頂いた方、ありがとうございました。
クラッシック・アンジェ(笑)の一角はともかく、全体的には大盛況だったようで何よりです。
このイベント合わせの新刊など通販はディラックハウスのインフォメーションをご覧下さいませ。
posted by 思惟 at 09:42| 短信
2008年09月06日
新コンテンツ掲載しました
9月14日 アンジェ金八にて発売する『空と海、そして風』ができあがりました。小さな文庫サイズのコピー本ですが、お手にとって頂けると嬉しいです。文庫サイズの本はこれで三冊目の発行となります。(サクリア仮面は除外して)
いずれも同じ様な気持ちとコンセプトで作りましたので、新しく『十一月文庫』としてまとめてみました。
『ホンモノの空』につきましては、既に、総合書庫『あさつゆ』で公開したものの再掲載です。『カクウノトリ』は、初公開です。
通常の表示方法と違い、誌面と同様の表示方法になっています。不都合がありましたら、どうぞお知らせ下さい。
いずれも同じ様な気持ちとコンセプトで作りましたので、新しく『十一月文庫』としてまとめてみました。
『ホンモノの空』につきましては、既に、総合書庫『あさつゆ』で公開したものの再掲載です。『カクウノトリ』は、初公開です。
通常の表示方法と違い、誌面と同様の表示方法になっています。不都合がありましたら、どうぞお知らせ下さい。
posted by 思惟 at 23:25| 短信
2008年09月02日
イベント情報
9月14日 アンジェ金八(東京都立産業貿易センター浜松町館)3階・け24 にディラックハウス参加します。
私はいつものようにお留守番ですが、相棒の暁さんは直参です。
新刊は、暁さん/「遺言をおくられた天使の話」<中編>と、思惟/「空と海、そして風」です。私のはジュリアスとゼフェルの友情モノ。
詳しくはディラックハウスのインフォメーションのページまで。
私はいつものようにお留守番ですが、相棒の暁さんは直参です。
新刊は、暁さん/「遺言をおくられた天使の話」<中編>と、思惟/「空と海、そして風」です。私のはジュリアスとゼフェルの友情モノ。
詳しくはディラックハウスのインフォメーションのページまで。
posted by 思惟 at 17:43| 短信
2008年08月16日
ジュリアス様お誕生日ですがー
本来ならば、当サイトは『ジュリチャリ』をアップしなければいけないのですがー。今年はどうかお許し下さいましー。
『模索日記』のブログにも書きましたように「お盆のお支度二軒分」のドタバタからダウンしてしまいまして、未だ完全復活出来ず、今日を迎えてしまいました…orz 体調が戻りましたらアレコレと更新しますのでまたよろしくお付き合い下さいませ。
でもっ、相棒の暁さんのサイト『飛空都市の八月』では、キッチリとジュリアス様お誕生日の更新がされていますので、ぜひ除いて見てくださいませ。ウチとは違った本格派のジュリアス様が堪能できますのでー。
『模索日記』のブログにも書きましたように「お盆のお支度二軒分」のドタバタからダウンしてしまいまして、未だ完全復活出来ず、今日を迎えてしまいました…orz 体調が戻りましたらアレコレと更新しますのでまたよろしくお付き合い下さいませ。
でもっ、相棒の暁さんのサイト『飛空都市の八月』では、キッチリとジュリアス様お誕生日の更新がされていますので、ぜひ除いて見てくださいませ。ウチとは違った本格派のジュリアス様が堪能できますのでー。
posted by 思惟 at 11:52| 短信
2008年06月16日
更新記録と今後の予定
・サーバーの方の調子がイマイチで今頃になりましたが、ジュリチャリ、最終話の掲載してあります。読んで下さった皆様、ありがとうございました。
・そして、6月14日で、ディラックハウスは12周年を迎えました。
「いつまでやっとんねん(笑)」とツッコミ入れてやって下さい。いやはや、たぶん今年いっぱいくらいは続けますよ……と毎年言い続けて12年です。
・今後のサイト予定
●完売になった「カクウノトリ」の掲載
●ジュリアスとゼフェルの短編
●ジュリアスとクラヴィスの友情モノ
●キリ番プレゼントのジュリアスの話
●神鳥の瑕 外伝
……を予定していますが順不同です。
また先に本の形にするものもあるかも知れません。
ジュリ★チャリは「思いついたらソッコー」なので
予定には入っていませんが、また突発的に連載するかも知れません。またよろしくお付き合いいただけたらと思います。
・そして、6月14日で、ディラックハウスは12周年を迎えました。
「いつまでやっとんねん(笑)」とツッコミ入れてやって下さい。いやはや、たぶん今年いっぱいくらいは続けますよ……と毎年言い続けて12年です。
・今後のサイト予定
●完売になった「カクウノトリ」の掲載
●ジュリアスとゼフェルの短編
●ジュリアスとクラヴィスの友情モノ
●キリ番プレゼントのジュリアスの話
●神鳥の瑕 外伝
……を予定していますが順不同です。
また先に本の形にするものもあるかも知れません。
ジュリ★チャリは「思いついたらソッコー」なので
予定には入っていませんが、また突発的に連載するかも知れません。またよろしくお付き合いいただけたらと思います。
posted by 思惟 at 09:15| 短信
2008年06月12日
拍手御礼
お名前の記載があった方だけで恐縮ですが、少しだけお返事をさせてくださいね。
い☆みさん/お子ちゃま時代のチャーリーは、きっとどこのクラスにでも一人いるオモローなヤツだったような気がします。最終回は明日掲載です〜。
w☆☆eさん/うわぁ、ジュリチャリの方も読んで頂けて嬉しゅうございます。当方のジュリチャリはかなりもう元のキャラから離脱気味で、書いてる私は「ええねん、面白かったらそれでええねん」と開き直ってます。
ハ☆カさん こんにちはー。読んで下さってありがとうございます。神鳥の方も読み返して頂いてるなんて(T^T) 外伝のことですが、実は、最後の最後……みたいなものが一本ほとんど書き上がっているのですが、今更、読んで貰えるだろうか……とかいろいろ考えてしまって。でもそう言って頂けたので、きっときっと掲載します!
☆さん 人文字のハンドルやし、まんま伏せ字やないの〜。
いつもムチをアリガトウ。貴女の赤ペンとムチはもう既にカイカンです(*^_^*)
い☆みさん/お子ちゃま時代のチャーリーは、きっとどこのクラスにでも一人いるオモローなヤツだったような気がします。最終回は明日掲載です〜。
w☆☆eさん/うわぁ、ジュリチャリの方も読んで頂けて嬉しゅうございます。当方のジュリチャリはかなりもう元のキャラから離脱気味で、書いてる私は「ええねん、面白かったらそれでええねん」と開き直ってます。
ハ☆カさん こんにちはー。読んで下さってありがとうございます。神鳥の方も読み返して頂いてるなんて(T^T) 外伝のことですが、実は、最後の最後……みたいなものが一本ほとんど書き上がっているのですが、今更、読んで貰えるだろうか……とかいろいろ考えてしまって。でもそう言って頂けたので、きっときっと掲載します!
☆さん 人文字のハンドルやし、まんま伏せ字やないの〜。
いつもムチをアリガトウ。貴女の赤ペンとムチはもう既にカイカンです(*^_^*)
posted by 思惟 at 23:17| 短信